ホーム
活動報告
役員紹介
皆様からのご意見・ご要望
お待ちしております☆
↓
<第31期活動報告>
<第30期活動報告>
●Outdoor in 鈴鹿
new
●2025新春旗開き
●第31回総会
●合同料理教室
●Outdoor in 鈴鹿
new
6月7日(土)、AAO・ひまわり合同イベント「Outdoor in 鈴鹿」を鈴鹿青少年の森において開催。天候にも恵まれ、多くの青年女性組合員にご参加いただきました。
前半は単組バラバラに編成されたチームでドッヂビー大会をおこないました。上位チームにはバーベキューで豪華食材が贈呈されるということもあり、白熱した試合が繰り広げられました。
後半はゲームで獲得したプレミア食材や単組からの差し入れ食材を囲み、和気藹々とバーベキューを楽しみました。運動の後の食事はとても美味しく、また組合の枠を越えて多くの方と交流を深めることができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
●2025新春旗開き
2025年1月12日、三重一般同盟恒例の新春旗開きが津市のプラザ洞津で開催され、AAO・ひまわりが仕切るアトラクションで盛り上がりました。ゲームではセンコーアドバンス労組の『ビンゴ大会』、扇港電機労組の『じゃんけん列車』、オーシーユニオンの『格付クイズ』などで会場を沸かせました。AAO・ひまわり主催のゲームは『ジェスチャーゲーム』。1チーム5〜6名の団体戦でお題のジェスチャーを当てていき、正解の多かったチームの勝利。お題を出す人は汗をかきながら、体の動きで答えを伝えようと四苦八苦していました。見ているだけでおもしろいジェスチャーの連続で、笑顔いっぱいのゲームとなりました。
和気あいあいと楽しそうに過ごしていますね
『ジェスチャーゲーム』
このお題の解答は???
●第31回総会
第31回総会は2024年9月7日、津市中央公民館・研修室Aにおいて開催。12名の青年組合員が参加し、昨年度の活動報告とともに今年度の活動計画を提案し、AAOの活動に一層の関心を持って頂けるような内容にしていくことを確認しました。
※第31期役員別掲
●合同料理教室(ひまわり・AAO合同企画)
総会終了後は岩ア恭子先生を講師に迎え、『ひまわり・AAO合同料理教室』を開催しました。
単組混合で班分けをして、手捏ねパン(メロンパン、ウインナーパン)、コーンクリームスープを作りました。自分たちでパン作りをすることがほぼ無いため、皆さん悪戦苦闘されていましたが、楽しく調理をすることができました。完成品を見て出来上がりに驚きの声が上がるなど大いに盛り上がりました。
一緒に料理をすることで交流を深めることができ、大変有意義な時間を過ごせました。
(委員長 落合)
Copyright (C) 2006 Mie Prefectural Federation of General Workers Unions